Categories: 未分類

2021/01/14(木) 08:00〜09:55 羽鳥慎一モーニングショー[字]


お考えでしょうか。
本庶≫厚労省が
初期に言ってたのは
無症候感染者が
いっぱい増えると
病院に入れなきゃならない。
ただ病院は医療崩壊になるという
誠に変な理屈を
おっしゃっていましたが
そういうことはないので


法令の解釈を
少し変えて、ホテルとか
なんらかの宿泊施設
今は自宅隔離までやってますが
私は自宅隔離というのは決してよくない。
自宅内感染が
どんどん増えていますからね。
やはりホテル
なんらかの宿泊施設に
隔離していくと。
これが一番重要だと思うんですが
私は正直、1年前からこれを

繰り返し申し上げていますが
いまだに厚労省の考えが
変わっていないのは
全く理解できないです。
羽鳥≫厚労省の考えが変わらない。
大隅先生です。
この状況の解決への提言です。
患者の段階に合わせた
隔離のシステムを
構築するべきだ。
無症候感染者だけの隔離施設なども必要であると。
大隅先生、こちらについては?
大隅≫ちょっとPCRのことをあれすれば
日本は随分PCRの装置って
そもそもあって
大学とか色んなものが
協力するということを
本当はもう少し早く

発信してもらえれば。
件数、何倍にも増えたというのが
現実だと思うんですね。
もちろん企業にもあるし
企業でそういう装置を
早期に開発していたというのも
あまり利用されてこなかったという事実があるので
それは本当に
検査をしないことには
この感染症が
広がっていくという事実を
もう少し
深刻に受け止めてもらえば
当然、出てくる結論だと思うので
今からでも遅くないので
とにかく本当に
先ほどありましたように
少なくとも不安を抱えている人が
PCR検査を受けられると。
やっぱり今だって
保健所行って
なんとかしてとやると
数日は必ず待たされるか受けさせてもらえない人が
たくさん私の周りにもいるので
そういう事態は
とにかく改善してもらわなきゃ
いけないと私は思います。
羽鳥≫玉川さん
検査に関する提言ですが。
玉川≫ここはぜひ

お話をお伺いしたかったんですが
結局、本庶先生が
おっしゃっているように
厚労省が認めないんですね。
厚労省は大規模に検査をやって保護、隔離をしても
それで感染症が抑えられると
思っていないところが
ポイントなんですね。
つまり大規模に検査をやって
保護、隔離をやっても
意味がないという考え方に
いまだに厚労省は
立っているわけです。
大規模検査をして
保護隔離をすれば
感染症が抑えられるんだっていう
根拠を
示していくということが
実は報道の中でも
大事なのかなと
私は思っているんですが
ここの部分、根拠ですね。
例えば理論的な根拠
それから実証的な根拠
これについては本庶先生、大隅先生
どういうふうにお考えですか?
羽鳥≫本庶先生いかがでしょう?
本庶≫実はつい先日
日本の学士院の雑誌で
投稿がありまして


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

ikatako117

Share
Published by
ikatako117