Categories: 未分類

2018/09/05(水) 15:50〜17:53 ten. 第1部[字]【近畿を縦断「台風21号」見えてきた“被害の全容”最新情報


境内の中には20以上のオブジェが点在しているのですが、今回は
その中から3つを巡ります。
まずはこの写経輪堂。一見、普通のお堂に見えますが。
>>これ、分かります?
>>え?
なんですか?これ。
>>これ、マニ車って分かります

>>あれですね、回すと。
>>これはお堂そのものが、
マニ車と。
>>えー!私。
>>いいでしょう?
>>このパターン、初めて見まし
た。
>>初めてでしょ。
>>主にチベット仏教で用いられる仏具、
マニ車。
チベット語では、マニコロといい、
回転させた数だけ、
お経をあげたことになるそうです。この形は珍しいですよね。
>>これ、なんか回したくなるで
しょ。
>>そうですね。
おもしろいな。
>>なんか建物全体を自分で回し
て支配しているようなね。
なんとなく、
回転とは…。>>そうですね。
>>恋人たちがこうして向き合い


ながら。
>>メリーゴーラウンドみたいで
すね。
>>仏様のメリーゴーラウンド。
>>続いては、
こちらのつり下げられた巨大な数
珠。
結構重たい。
>>重いです。
>>うわっ、重たい。
>>こうして。
南無大師遍照金剛。
3回お唱えすると。
重いでしょ?
>>よいしょ。
これは、結構重さがありますね。
直接体に触れ、
お大師様とご縁を結ぶことで、一

つだけ願いをかなえてくれるとい
う、
一願成就の大数珠。力に自信のない人は、
手伝ってもらっても大丈夫だそう
です。
さらに、
こちらのオブジェは5つの猿と書いて、
五猿。
>>こちらにかわいらしいものがあります。
>>うわー。
>>五猿。
普通は。

>>見ざる、言わざる、聞かざる

>>三猿ですよね。
>>見ざる、
言わざる、聞かざるに、うまくいかないことに怒らない、
おこらざる、仏様がいつも見てい
るという、見てござるの、
2つを加えた五猿。
手で触れると、
それを体現した姿を見ることがで
きます。
歴史あるお寺にちょっと変わった
オブジェの数々。
宝物館にもオブジェがあるという
ことで、
副住職の小池さんに案内していた
だきました。
こちらは亀の甲羅の上に七福神が
載せられている、
七福神マニコロ。
>>よかったら回していただいて。
>>回るんですか?これ。
>>回して、
七福神の御利益を頂くということ
になっています。
>>七福神が回るのは珍しいです
けどね。
>>珍しい。
>>背中に乗っていただいても構いません。
>>そうなんですか?

おもしろい。
どうやって乗ろうかな。
これ、
ざん新ですね。
かなり。
>>斬新ですね。
>>境内には、ほかのお寺では見
ることがない変わったオブジェの
数々が。
見るだけではなく、その場で楽し

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

ikatako117

Share
Published by
ikatako117