Categories: 未分類

2018/09/12(水) 15:50〜17:53 ten.【ゲキ追X容疑者が逃走し一か月「留置管理」の問題点は?】[字]


ふるさと納税の寄付額は、2014年度は388億円でしたが、
昨年度はほぼ10倍の、3653
億円と過去最高額を記録。
しかし、今、
そのふるさと納税に、
ある異変が。
>>現在、
ふるさと納税制度は存続の危機に
あります。
過度な返礼品を送付し、


制度の趣旨をゆがめているような団体については、
ふるさと納税の対象外にすること
もできるよう、制度の見直しを検
討することといたしました。
>>実は総務省は、
これまで2度にわたり、
返礼品の割合が、
納税額の3割を上回らないこと、
金券や電化製品など、地域の生産品ではないものを、返礼品として
扱わないよう、自治体に通知。
さらに、
ルールから逸脱する246の自治
体をきのう公表し、
改善が見られない場合は、
制度の対象外とする方針を明らかにしたのです。
名前を公表された自治体は、関西
にも。
そのうちの一つが、滋賀県近江八

幡市です。
この町では、
全国的にも有名な地元特産品の近江牛や、
近江米などの地場産品以外にも、
姉妹都市の北海道松前町と協定を結び、
松前漬けなどの、
海鮮類も返礼品で扱ってきたのですが、
それらが地場産品ではなく、ルー
ル違反だと指摘されていたのです。
>>もともとその姉妹都市として、
お互い地場産業の発展に頑張っていきましょうということで、取り
組みを始めましたので、一方的な

説明、線引きですよね、
それについては少しちょっと今、
現時点では納得がいかない。
>>近江八幡市は今後、
松前町の特産品の扱いについて、
総務省の線引きを待つということ
です。
そして、
今後の対応が最も注目されるのが。
>>泉佐野市については、
何度となく総務省から個別の要請を続けてきました。
一日も早く必要な見直しをなさっ
ていただきたいなと思います。
>>実は、
泉佐野市は、
1000以上の返礼品を扱い、去
年、
全国トップの寄付金を集めました
が、
返礼割合はことし3月時点で5割。
これまで通知に対し、回答をせず、
きのうの会見では名指しで批判さ
れていたのです。
今回の方針に、
市はすでに、
一部見直しした返礼品はあるとし
ましたが、
総務省が定めるルールについては。
>>定義によっては、
自治体間で格差が生じてしまうの

ではないかと考えております。
>>ルールに従った自治体からは、
正直者がばかを見るという声も上がるふるさと納税。
果たして、
ふるさと納税は今後、どうなっていくのでしょうか。
>>これまでもいろいろ返礼品を
巡っては、
議論されてきましたよね?
>>その背景にはもちろん、
いろんな町の町おこしの問題とか、
やっぱり少子高齢化で
財源がどんどんどんどん小さくな
っていくので、
年々この寄付に頼るような自治体
というのがやっぱり出てきてるん
ですね。
ですから先ほどの空港の問題で、
財源が非常に厳しくなっている泉
佐野市はまさに、
ふるさと納税を神風だということ
で、
この寄付を集めてというのは非常
に熱心にやっている。
その結果、こういうことが起きて
いるんですね。
去年とおととしの数字を見ると、
一気に100億円ぐらいの寄付が増えているということで、
特に、
全国で一番の額になっているということですから、
国から目をつけられるということ


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

ikatako117

Share
Published by
ikatako117