2018/10/31(水) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【滋賀・瀬田 和紙で作るオシャレ服▽紅葉美しい京都・南禅寺の雑学】


こんな感じで。
◆めっちゃええやん。
◆めっちゃええやん。◆ええんかい!
◆うまいですね、
以倉ちゃん。
めっちゃええやん。
◆さあいよいよ、ご褒美グルメをかけた
うんちく問題へ参りましょう!
南禅寺の参道に並ぶのが…
名物・湯豆腐のお店。


中でも日本最古の湯豆腐のお店がこちら「奥丹」!
京都の名水と選びぬいた素材で
つくるお豆腐を、
創業時から380年以上も
守り続けるおだしでいただく…
まさに老舗でしか味わえない
逸品なんです!
◆うわ、
きれいやわ。これはやばいなあ。
◆僧侶の方は肉食が禁止されてい
たので、
豆腐は貴重なタンパク源だったと。ということで。
◆じゃあ、
火をつけてもらいましょうか。
◆ちょいちょい!
終わってからつけたらええやん。
◆シンキングタイムが長い
というクレームがね。

視聴者じゃないですよ。
スタッフさんから来てる。
◆全然あかんやん。
◆というわけで、
湯豆腐が食べごろになるまでに
答えてや!
◆はあ~
そうなんですか。
◆湯豆腐店がふえたのは、
奥丹さんとかが評判をすごい呼ん
だのが大きいですけど、
最初のきっかけ。

◆何を今、ちょっと注目してます
か。
◆問題の文章。
◆なるほど。
◆湯豆腐ということが意味がある
ということですか。
◆湯豆腐ということに意味はない
といえばないですかね。
◆そうですね。
◆そうなんや。
◆そこまでです。
◆うわあ!
おいおい!
まだまだ!
◆そろそろ
食べごろだと思います。
◆大ヒントです。
最近の芸人もふえたかな。
◆じゃあ合ってるわ。
◆視聴者の皆さんにだけ
大ヒント!
門番も生活していくのが
大変やったんやろなぁ…。
どうやら自信がある様子の宇治原。
導き出したその答えとは!?
◆南禅寺に来たからには食べたい、
ご褒美グルメをかけたうんちく問題。
湯豆腐店の多くが、
南禅寺の門前に建てられたその理由とは…?
さぁ宇治原の答えは!?

◆門番が
副業としてしていた。
◆お願いします。すばらしい!
すごいでしょう?
すごいでしょう?◆すごい!
◆湯豆腐ができるまでの
ええ暇潰しになったわ。◆おい!
何じゃおまえ!
◆かつて僧侶の精進料理として
食べられていた湯豆腐。
それを門番たちが旅人に副業で
振舞っていたことから、
門前に湯豆腐のお店が軒を連ねるようになった
と言われています。
そんな湯豆腐の日本最古のお店とされる奥丹。
創業当時から守り続ける
おだしでいただいちゃってください!
老舗ならではの深い味わいが広が
る~!
◆これ木綿ですか。
◆いえ、
木綿と絹の
間ぐらいです。
崩れなくていただける
かたさになっております。◆おいしい…。
豆腐とネギと七味だけですよ。
何でこんなに複雑な味がするんだという。
◆シンプルやからこそ、
素材にこだわらんとできないですね。
◆そういう事ですよね。