熱々のうちに“巻きす”で形を整えれば、
できあがり。
甘めの卵がカキの旨味を引き立てる
「カキのだし巻き」。
気になるお味は?
◆いただきます。
◆いかがですか。
◆う~ん!
甘い、
ほんのりちょっと甘い卵焼きと、
このカキのエキスが
よう合うわ。
それと、この大葉がさっぱりさしてくれる。
◆うれしいわあ~。
◆ありがとうございます。
◆ついてきてくださいよ。
◆さらにもう一品、旨味が口いっぱいに広がる「カキ
めし」。
まずカキに少量の酢をかけて、
水を流しながら2、3度ふり洗い。
この水を使うのがポイント。
鍋に移し、沸騰させて、
それをキッチンペーパーなどで漉しておきます
しっかりと冷めてから米に加え、
カキしょうゆ・酒・みりんで味を付けます。
そこにおろしショウガ、
細かく切ったニンジン、ゴボウ、油揚げを入れ、
最後にダシ昆布をおいたら、
スイッチオン。
炊きあがったら、さっと混ぜてお
きます。
メインのカキは、
しょうゆ・みりん・酒を合わせた調味料が
沸騰したところに投入、
灰汁を取りながら煮込みます。
あとは、ご飯の上にカキを並べ、
菜の花をトッピングすれば、「カキめし」のできあがり。
熱々のうちに召し上がれ!
◆いただきます。
◆やけどしないでね。
◆おいひぃ~よ!
しっかりと身の詰まった、
凝縮したうまみ、
このうまみがちゃんとご飯になじ
んでる!
◆わー、おいしそうに食べてくれ
はるからうれしいわあ。
ありがとうございます。
◆ありがとうございます!
ごちそうさまです。
◆ありがとうございます。
◆本当においしそうですね。
◆ご飯ばっかり食いましたね。
◆何杯食べました?
◆さあ今週も女と男さんが
お料理を持ってきれくれましたよ。きょうは、な~に?
◆きょう、僕たちが持ってきた産ごちのメニューは?
◆はい!
きょうは円さんがお休みで、
寂しいですが、駿河さんが来られ
ているので、カキだけに、
活気あふれてま~す!
◆やったー!◆カキの南蛮漬けで~す!
◆ありがとう、ありがとう。
◆でも、本当に、
カキ料理、皆さん、夢中になるの
で、
何かあったら僕に言うてください
ね。
例えば、背中、
カキましょか~!
カキだけにー。
◆円さん、怒っておきます!
◆調子悪いです。
◆こっちでやっときます。
◆それでは、カキの南蛮漬けでご
ざいます。
なかなかないでしょう?
普通、味とか、そんなんですけれども。
やっぱりちゃんと片栗粉で味も閉
じ込めてますので。
お酢とまた合いますからね。
◆本当に大きいね。◆そう!
◆うまいでしょ?
白いご飯、欲しくなるでしょう?
◆あそこは、やっぱり
もともと室津港の魚場が
きれいなので、生でもいけるんで
すよ。
南蛮漬けというのは
アジとか小骨が多いイメージがありますが、
これはもう骨が全くないんで、
すいすい行けるもんで。
◆こんなにお酢と合うんですね。
◆合います、合います。
◆めちゃうまいですね、ほんまに。◆多分、生のカキなんか、
1回だし、
お湯に通すと
そこからだしが出るので
また使えると。