Categories: 未分類

2018/08/15(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!京都“五条通”はなぜ道幅が広がった?】[字]


たということは、家を、住む所を
なくした人は、100万人超えて
たと思うんですね。
大阪でも8万戸ぐらいが潰されて
るんですけれども、ただ東京や大
阪は、もう空襲を受けましたから、
空襲でたくさん人が亡くなりまし
たんで、建物疎開だけの被害に比
べたら、亡くなった人のほうが、
被害が重いからということで、あ
まり多く語られてこなかった、そ
れから、空襲で焼けてしまったん
で、
資料も残らなかったということも
あると思うんですけど、京都は空
襲の被害がちいちゃかったもので
すから、その建物疎開の資料や跡
>>こちらは現在の京都ですけど、
曇ってますね。
>>京都市内の南の地域で広い範
囲で雨が降っています。
ではまずはこちら、
レーダー見てみますと、
南から次々と雨雲がやって来てい
まして、現在は兵庫県ですとか、
あと京都市の南の辺りですね、雨
が局地的には強まっている所もあ
ります。
南から北へと動いているということは、京都市内でもこのあと雨が
降りそうですね。


大阪の方も急に雨雲、発生する可能性ありますので、ご注意くださ
い。
衛星画像を見てみますと、
台風15号が、
きょうの未明に九州に上陸しまして、
熱帯低気圧に15号は変わりまし
た。
ただ、
18号がきょう出来まして、
これが沖縄に影響を及ぼしそうで
す。
また別に、
台風19号になりそうな雲の集まりもありまして。
>>次から次に出来ますね。
>>この8月後半はこの台風に注意が必要ですね。
あしたは広い範囲で雨となりそう
なんですが、
あしたは低気圧や前線が日本海に

延びてます。
南のほうから湿った空気が流れ込
んできまして、これ、
大雨のもとになります。
この寒冷前線というのは、冷たい空気の最前線、
北から上空の寒気が下りてきまし
て、
蒸し暑い空気とこの寒気がぶつか
り合うと雨が強まります。
この寒冷前線は北から南へとあし
たの夜になると、
下がってくるということで、ポイ

ントはこちら。
あした、近畿地方も、
早ければ朝から雨の降る所がありまして、
日中は雨が強まり、
雷や突風を伴う所もありそうです。そして、
道路の冠水や川の増水に注意が必
要です。
>>それではあすのお天気です。
あしたはずらっと傘マーク。早ければもう、
朝から雨となりそうです。
雨雲が日本海側から太平洋側へと抜けていくんですけれども、
日中は雨の強まる所もあり、
雷が鳴るかもしれませんので、あしたご注意ください。
雨が強まる可能性もあります。
降水確率はこちら。
もう午前中から40%以上ともう
高い確率なので、朝、
もしかするとまだ降ってない可能
性もあります。
ただ、お出かけには、
雨傘持っておいたほうがいいでしょう。
大阪でも午後の確率は70%とな
っています。
では、あす朝の最低気温です。
けさと同じぐらいですね。
25度以上ということで、
今夜からあす朝にかけても熱帯夜の所が多く、
湿気も多い、
寝苦しい夜となりそうです。
では日中の最高気温です。

>>ちょっと下がりますか。>>そうですね。
十津川が3度上がって31度、き
ょうもう、
早い時間から雨降ってましたんで、
30度届いてませんでしたけれども、大体各地、
あしたの気温は32度前後、
日中も雨が降るのでね、
やっぱり湿気が多いので、
ちょっとべたっとする暑さかなといった感じです。
さて、週間予報です。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

ikatako117

Share
Published by
ikatako117