Categories: 未分類

2018/08/15(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!京都“五条通”はなぜ道幅が広がった?】[字]


>>淡路島が今、雨降っていまし
て、こちらちょっとお天気カメラ、
見てみますと。
ちょっと分かりますかね。
雨がざーっと降っている感じがね。
>>ぼやっとしてますもんね。
>>淡路のほうでは、きょうは雨
がしっかりと降っていて、このあ
と神戸や、もしかすると、大阪の
ほうまで雨雲が広がる可能性があ


りますね。
さて衛星画像をまず見てみますと、
きのうから動かしますと、台風1
5号が未明に宮崎県に上陸して今、
もう熱帯低気圧に変わりました。
ただですね、

この湿った空気があした近畿地方に入ってきますので、あしたは近
畿でも雨と、広い範囲で雨となり
そうです。
ここに秋雨前線の雲があります。
この雲がうわーっと降りてきて、広い範囲で雨となりそうです。
現在、台風から離れてても、
南からの湿った空気で雲がたくさんあって、
レーダー見てみますと、
今、
淡路島から明石の辺り、
雨降ってますね。
南から北へと雨雲が動いてきてま
すので、
この徳島辺りにある雨雲が、ずー
っと来ると、
尼崎の辺りですとか、
もしかすると大阪市内も雨の可能性はありますね。
>>今も赤くなっている所ありま
すよね。
>>局地的には雨の強まっている
所もありますので、ご注意くださ
い。
ではきょうの最高気温です。
きょう、大阪33度まで気温が上

がりましたが、きのうに比べると
3.7度低くなりましたね。
>>それでもムシムシ、増田さん、
してましたよね?
>>午前中は、なんか涼しい感じ
がしたんですよね。やっぱり、
雨がふっとったからでしょうかね。>>あと、日ざしが少なかったか
らですかね。
だいぶ日ざしがあるなしで、体感
が変わってきますよね。
>>湿度が高い感じはしましたけ
どね。
>>そうですね。やはり南から湿
った空気来てますからね、今夜も
湿気の多い夜となりそうです。
あしたなんですが、低気圧や前線、
南から湿った空気、
入ってきます。
ちなみにこれ、
台風18号、きょう、発生しまし
たね。
中国のほうへと行っています。
湿った空気が、この低気圧に向かって流れ込んでくるということで、
雨が結構強まる可能性があります。
蒸し暑い空気と上空の寒気、
これがぶつかり合うと雨が激しく
降るのが、
寒冷前線の近く。
あすの夜9時の天気図を見てみる
と、

これが本州を通過していく、
このタイミングで、日中は雨が強
まり、
落雷や突風にも注意が必要です。
短い時間でざーっと降って、
道路が冠水したり川の増水するお
それもありますので、
あした天気、要注意です。
週間予報を見てみますと、
あしたは曇り後雨となっています。
今のところ午後を中心に、雨なんですが、
早ければ午前中から雨の可能性も
ありますね。
この雨のあと、金、
土、日は最低気温、
25度を下回って、
熱帯夜から解放されますから、金曜日から日曜日は朝晩、涼しくな
るでしょう。
>>また後ほど詳しいお天気、お伝えします。
住民は続いて不安を募らせていま
す。
大阪の富田林警察署から男が逃走
してからまもなく3日。
いまだ身柄の確保には至っていま
せん。
その後の取材で、
男が逃走に使ったと見られる自転車が富田林市の隣、
羽曳野市内で見つかっていたこと
が分かりました。
では中継です。武藤さん。


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

ikatako117

Share
Published by
ikatako117